2012/2/18 全体練習 19時〜21時 上宮川文化センター

練習曲目 前半:第九第3楽章全部、弾き続き後半第九第2楽章全部
練習参加者 
弦 V1:4名、V2:5名、Va;3名、Vc:2名、VB:1名 計15名(女性9名) 
管 Fl:2名、Cl:2名、Tr:1名、Hn:2名 計7名(女性3名)
合計22名(女性12名) 弦の出席者は前回に引き続き好調(ゲスト1名、ニューフェイス3名)
環境 室温(エアコン)快適
休憩 例によって時間が30分短いので、休憩は無し。
おやつ 永野嬢手作りのクッキー(可愛い袋に2個)、食す時間無し。終了後もぐもぐ。
次回練習の予告 第九第3楽章と第九第1楽章、
        
時間があれば、ピアノ協奏曲第3番第3楽章
 
この予告公表はコンミス女史の要求により、実現。

2012/2/11 全体練習 19:00〜21:30 夙川公民館1F

練習曲目 前半19:10‾20:30 第九第4楽章、後半20:40‾21:30第九第3楽章
練習参加者 
 弦:V1:4名、V2:5名、Va:3名、Vc:2名、VB:1名 計15名(女性9名)
 管:FL:3名、Ob:1名、CL:2名、Fg:1名、Tr:1名、Hr:2名 計10名(女性6名)
 本日参加者合計25名(女性15名)
ニューフェイス(V1:1名&ゲスト1名、V2:2名)
 V1:2名(女性2名)、V2:2名(女性2名)、Hr:1名 合計5名(女性5名) 内1名ゲスト
 初見で第九は辛かったやろね。これに懲りずに練習に継続参加(又は入団)を期待!
休憩:約10分

2012/2/04 全体練習 19:00〜21:30 夙川公民館2F

練習曲目 前半:第九 第1楽章全部、第3楽章全部(19:00‾20:30)
     後半:第九 第4楽章の前半部(20:40‾21:30)
参加者 
 弦楽部 V1:2名、V2:3名、Va:3名、Vc:1名、VB:2名 以上11名(内女性4名)
 管楽部 Ob:1名、Fl:3名、Cl:1名、Fg:1名、Tr:1名、Hr:3名 以上10名(内女性5名)
 合計21名(内女性9名)
指揮者の言葉 テンポが揺れる部分では、他の音を良く聴いて対応するように!自分だけさっさと先に行ってしまわないようにして下さい。でも聴き過ぎて遅れないように、きちんと入って下さい。
環境 エアコンあれど頭部暖にして足元寒し。頭熱足寒。この部屋21人でほぼ満員
休憩 約10分

2012/1/28(土)全体練習 19時〜21時 上宮川文化センター 2F

練習曲目 前半 第九 第3楽章 後半 第1楽章
練習参加者 
 弦楽器;V1:2名、V2:3名、Va:3名、Vc:2名、VB:1名 計11名(内女性5名)
 管楽器:Ob:1名、Fl:2名、Cl:2名、Fg:1名、Tr:1名、Hn:1名、計8名(内女性4名)
 合計 19名(内女性9名)但しFg鈴木氏は本日ゲストなれど、第九出演決定
指揮者の言葉
 (1)管楽器奏者に向けて;先ずAを合わせて次に何とかの音を出し、次に別の何とかの音を出し、云々すれば、正確な音程が得られる・・、これ、管楽器の方どなたか正しく表現してくれる事を期待しています。 
 (2)弦楽器に向けて;音程の違う音が聞こえたら、合わしてあげましょう
 (3)チューニングを耳でやらずに機械でやる癖をつけたら耳がアホになる。なるほど、音を目で合わすのやから耳は・・・。その通り!音は耳で聞くから耳で合わす。目で合わすのはタバコを耳で吸うほどの馬鹿げた行為かも・・。しかし技術の成果は不完全な耳を目で補ってより正確な音程を小生に届けてくれているようにも思える。しかし、これからは耳を主体にして目は補助として耳がアホにならんように心がけましょう。
休憩時間:本日は終了時刻が30分早いので、休憩無し、おやつ無し、トイレ休憩なし、ひたすら練習。
気温 外は猛烈に寒い。室内快適
来週練習する曲の予告は 無し 多分第九第1楽章〜第4楽章、P協第3番第1楽章〜第3楽章からのどれかです。

2012/1/21 全体練習 夙川公民館 2F19:00〜21:30

練習曲目 前半:第九第4楽章
     休憩後:ピアノ協奏曲第3番第1楽章  第九第2楽章
練習参加者
 弦楽器 V1:2名、V2:3名、Va:3名、Vc:1名 以上9名(内女性4名)
 管楽器 Fl:3名、Cl:2名、Hn:3名、Trp:1名 以上9名(内女性4名)
 参加者合計 18名(女性8名、男性10名)
指揮者の言葉
向かい合わせになって顔を見合わせて吹いてご覧、音程が合ってくるよ(管楽器奏者へのアドバイスでしたが、弦楽器奏者にも通じるかも・・。機会があればトライしてみたい)
休憩時間:永野さん手作りのクッキーの配給あり。美味!
気温:足元が寒かった。暖房は頭より上のみ効いていた。立った時に判った。
来週の練習曲目の予告:第九 第1楽章と第3楽章 指揮者が珍しく予告しはった

2012/1/14 全体練習 上宮川文化センター 2F 7時〜9時

練習曲目  第九:第4楽章・第3楽章 ピアノ協奏曲第3番:第2楽章
練習参加者 
 V1:2名、V2:3名、Va:3名、Vc:2名 以上弦楽10名(女性5名)
 Ob:1名、Fl:1名、Cl:2名、Trp:1名、Hn:1名 以上管楽器6名(女性5名)
 参加者合計16名(女性10名)
指揮者の言葉・・印象に残った一言
 耳は2つあるんだから、片方の耳で自分の音を、もう一方の耳で他の音を聴くように!
 
休憩時間:この練習場は夙川公民館より練習時間が30分短く9時に終わるので、休憩時間は無し。おやつも無し。あっても食う暇無し。それどころやない、練習々々!

2012/1/7 全体練習 夙川公民館 1F

練習曲目 前半は第九第3楽章
     後半は同第4楽章331小節以降と冒頭に戻って331小節迄
練習参加者 
  V1:2名 V2:3名 Va:3名 Vc:1名 VB;1名 以上弦楽器10名
  Fl:3名 Ob:2名 Cl:2名 Trp:1名 Hr:3名 以上管楽器11名
  総勢21名(男性11名、女性10名) 見学者 男性1名
指揮者からの注意:同じ音形の小節が続いたらコピペの繰り返しのような演奏はつまらないので他の音を聴きながら音楽を作りましょうよ・・でした。他多数ゆえ書き切れない。

休憩時間 おやつはチョコボール若干

2011/12/10 弦楽パートの練習 夙川公民館1F

練習曲目 (1)ベートーヴェンピアノ協奏曲第3番第2楽章
     (2)ベートーヴェン第九、第4楽章203小節〜207小節
     (3)第九の第3楽章のスラーの扱いの検討(休憩時間の話題と試弾)
練習参加者:V1:2名、V2:2名、Va:3名、Vc:2名 合計9名(男性5名)
指導:土持芙美子(コンサート・ミストレス)
練習内容:太い弦を使って、響きの豊かな音を出す指使いの決定と弦楽の和音の確認
     お互いの音を聴き合う練習。
     練習範囲を絞って繰り返し練習
検討課題
(1)Vaパート;P協第2楽章の長〜い、スラースタッカートで弓を返すかどうか?
(2)V2とVaで奏でる第九の第3楽章の美しい旋律の最初の長いスラーを返すかどうか?
 この課題は両方とも、当面返さないで充実した音質を追求する。どうしても無理だと
 判断した時点で返す。事にした。
話題:コンミスさんが新規購入のチューナーで純正調3度の実験(基音をチューナーで出し て、コンミスさんがV1で3度音をメモリ指示で発音・・・アッと驚く!
休憩時間:おやつ:永野さん手作りのお菓子「スコーン」なる名称のクッキーの様な二等辺三角形のお菓子(6Pチーズ大で厚みその1/2程度)・・一人に一個。さっぱりとして美味。

2011/12/3 の練習 夙川公民館1F

練習参加者 V12(1名遅刻)V23名、Va2名、
Vc1(1名遅刻)Cb1名、Fl3名、Cl2名、Trp欠席、
Hr:2名
 
合計16(内女性8
) 前回より2名増

練習曲目
前半の練習:ベートーヴェン/第九の第4楽章
後半の練習:ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第3番第1楽章

今のトリル良かったんで、もう一度やっておきましょうと中牟田先生
ところが、2度目はイマイチ。
何度やっても上手く行くように練習を!

次回の練習日は10日、弦セクションのみ。ピアノ協奏曲の第2楽章の練習を予定、指導はコンミス。
休憩時間おやつは無し


2011・11・26(土)の練習 上宮川文化センター 2F

練習参加者 V12(1名遅刻)V22名、Va2名、
Vc2(1名遅刻)Cb1名、Fl3名、Cl1名、Trp1名 
合計14(内女性8
)

練習曲目:ベートーヴェン/第九の前半第1楽章、後半第2楽章 GisAs ではAsの方が高いとの指摘あり。

休憩時間におやつ:ハーシーのチョコレートを食す(弦)。管は終了後