2019/7/20 上を見れば

上を見ればきりがない、
下を見れば底が無い、
横を見れば情けない

こんな色紙が壁に掛かっていた。
神戸のとある料理店。
作者の名があったのか無かったのか憶えていない。
よって、誰の作品かは知らない。

西洋の哲学者某が言った「人間はズボンに似ている」と。
上を望んでも股間につかえて上に行けない。神の領域には到達不可能だ。下にずり落ちたとしても限度がある。悪魔にも堕しきれない。つまりは人間の神にもなれず悪魔にもなれない様がすなわちズボンの如く宙ぶらりんの存在と同様だと言うのだ。これも凄いたとえだ。・・・が、

冒頭の一文は人間ズボン説以上に私を惹きつけた。
そして・・・・
オッと腰を浮かせた途端に、椅子から転げ落ちて尻餅をついた。
同席していた知人が妙な顔で床にへたり込んだ私を見ていた。

【Va.keiji】

オーケストラ練習
19:00~21:30 夙川公民館2階第1集会室

指導
中牟田先生

練習参加者
管 Fl=1, Ob=1, Cl=2, Fg=1, Hr=1    以上6名
弦 Vn1=1, Vn2=3, Va=2        以上6名  合計12名

所要時間
19:00~19:08(08分)セッティングについて
19:08~19:57(49分)ベートーヴェン/交響曲第2番 第2楽章
19:57~20:22(25分)ベートーヴェン/交響曲第2番 第4楽章
20:22~20:43(21分)ベートーヴェン/交響曲第2番 第1楽章
20:43~20:55(12分)休憩&チューニング
20:55~21:08(13分)ベートーヴェン/序曲「コリオラン」初見大会
21:08~21:20(12分)ベートーヴェン/序曲「エグモント」初見大会
21:20~21:25(05分)演奏会の曲について

椅子並べ
Cl.Mさん

事務局より
・次回の練習場所は夙川公民館。
・次回演奏会の曲、決定!!
2020年 第22回定期演奏会(@灘区民ホール)

  オールBeethovenプログラム
(1)劇音楽「エグモント」序曲
(2)ピアノ協奏曲第5番「皇帝」 ピアニスト/植田伸子様
(3)交響曲第2番
・セッティングを対向配置に。

おまけ
・合奏中に話題になった「コリオラン」とは?
→ウィーンの宮廷秘書官で詩人でもあったハインリヒ・ヨーゼフ・コリンの
戯曲『コリオラン』に感銘を受けて作曲されたようです。
コリオランとはブルタークの「英雄伝」に記されている紀元前5世紀頃のローマの英雄だとか。
ちなみに、交響曲第5番の作曲時期と同じ頃で、第5番1楽章と同じc-moll。
宿命的な色をもつ調ですね~。

・エグモントは?
→序曲を含め、全部で10曲からなるゲーテの戯曲「エグモント」の付随音楽。
エグモントはオランダに実在する人物をモデルにしているようです。
16世紀にスペインの支配下にあったオランダ民衆が、エグモント伯爵を先頭に独立運動を起こすものの、
エグモントはスペインに捕らえられて死刑の宣告をされます。
そこへ、同じく捕らえられて死刑にされた恋人が女神として現れてエグモントを勇気付け、
これに影響を受けて「自分の死はムダにはならない」と意を決し、
刑場に向かうという悲劇の物語だそうです。
「苦しみから喜びへ」のテーマがここにも。
10曲中最後に作曲されたのがこの序曲だとか。

“2019/7/20 上を見れば” への1件の返信

  1. コリオラン序曲とエグモント序曲の由来、有難うございます。ボーと生きてましたなあ。

コメントは受け付けていません。