毎週の合奏練習の記録・・・・のはず。
-
2016/09/03 失恋の奨め 19時~21時30分 夙川公民館1F
失恋の奨めテニスンの詩の一節に「It is better to have love and lost than neve…コメント(0)2016/08/27 詩人ゲオルグが 19時~21時30分 上甲子園公民館2F講堂
詩人ゲオルグが記した詩の一節「たとえ明日地球が滅びるとも君は今日リンゴの木を植える」。ミューノニンゲンはその時なにをする…コメント(0)2016/08/20 トイレ革命(日本に習え) 19時~21時30分夙川公民館1F集会室
某国のトイレ革命の記事を見た。記事は平川東大名誉教授が書いていた「コメタ二十一発ズドン[糞]の書き順をこう唱えて覚えた」…コメント(0)2016/08/13 子等と共に 19時~21時30分 上甲子園公民館2F講堂
親が無くても子は育つ・・は嘘だ、親があっても子は育つ・・だ。と坂口安吾は「堕落論」に書いた。愛あれば為す事多し。と鈴木鎮…コメント(2)2016/08/06 俺が俺がの・・ 19時~21時30分夙川公民館1F
俺が俺がの「が」を捨てて、おかげおかげの「げ」で生きる-某新聞の投書欄より。これは将にミューノニンゲンの生き様を表現して…コメント(1)2016/07/30 オケは指揮者の楽器だ 19時~21時30分 上甲子園公民館2F講堂
オケは指揮者の楽器だと徳永二男が云った。指揮者にとって、オーケストラは楽器ですから、その要求に応えられるのが名器と云う…コメント(0)2016/07/23 さあ、ブラームスだ! 19時~21時30分 上甲子園公民館2F講堂
本日より、新曲 ブラームスの第1交響曲とメンデルスゾーンの第1交響曲に取り組んだ。初見大会からのスタートだ。新曲の練習の…コメント(2)2016/07/09 指揮者の口癖 19時~21時30分 芦ノ湯会館2F講堂
指揮者の口癖われらが指揮者中牟田氏には、独特の口癖がある。こういう風に演奏してくれると嬉しいなあ。とか、こうやってくれる…コメント(0)2016/07/09 ミューは本番に強い 19時~21時30分 アイフォニック小ホール
総じてアマオケは本番に強いように思う。中でもミューの強さは出色である。練習時よりも数段上等の演奏を展開する。何故か?ミュ…コメント(0)2016/07/02 運命よ 19時~21時41分 フレンテホール5F練習室
運命よ! ベートーヴェンの曲はどの曲からでも生命の力強さとその終焉、即ち人生そのものをなぞる事が出来る。ミューでは、聴い…コメント(1)2016/6/25 ミューノニンゲンの在り様 19時~21時30分 芸文リハーサル室2
「我思う故に我あり」とデカルトが人の在り様(ありよう)を簡潔に表現した。これをミューノニンゲン(ミューの人間)に置換する…コメント(2)2016/06/18 ベートーヴェンの交響曲は 19時~21時30分芸文りハーサル室2
「ベートーヴェンの交響曲は誰もが懸命になり清々しいまでのひたむきさの中で新しい響きが生まれます。」東京オリンピックの年に…コメント(0)2016/6/11 タンボルギーニ 19時~21時30分 アミティー1F大会議室
田植えの候、農村を走り回る軽トラを見た某国人が「おもちゃみたいや、プラモデルが走ってる」と云ったら、農村青年が、あれは、…コメント(0)2016/06/04 ラズモフスキー1番を手土産に 19時~20時30分 芦ノ湯会館2F講堂
ベートーヴェンに逢いに行きまんねんと云って弦楽四重奏「ラズモフスキー第1番」の楽譜を十数人の仲間に配って超スローから練習…コメント(0)2016/5/28 ベートーヴェンと葬式 19時~21時30分上甲子園公民館2F講堂
俺の葬式ではベートーヴェンの英雄の第2楽章を鳴らしてくれと云う男がいた、別の男は俺の時は交響曲第7番の第2楽章を頼むと云…コメント(0)2016/05/21 ベートーヴェンと中島みゆき 19時~21:30夙川公民館1F
運命の第2楽章の冒頭は中島みゆきの麦の歌やんか中島みゆきはベートーヴェンのファンに違いない!少なくとも「運命」のファンや…コメント(0)2016/05/14 オケ練 19時~21時30分 上甲子園公民館2F講堂
練習参加者 管 Fl=1,Ob=2,Cl=2,Fg=2,Trp=1,Hr=1 以上9名(女性4名) 弦 V1=1,V2=…コメント(0)2016/05/07 オケ練 19時~21時30分 夙川公民館1F集会室
練習参加者 管 Fl=2,Ob=2,Cl=1,Fg=2,Trp=1,Hr=1 以上9名(女性5名) 弦 V1=1,V2=…コメント(0)2016/04/30 オケ練 19:00~21:30 上甲子園公民館2F講堂
練習参加者 管 Fl=2,Ob=2,Cl=2,Fg=1,Trp=2(男性EX=1),Hr=0 以上9名(女性5名) 弦 …コメント(0)2016/04/23 総会とアンサンブル練習 19時~21時30分 上甲子園公民館2F講堂
総会参加者(団友を含む) 管 Fl=2,Ob=2,Cl=2,Fg=1,Trp=1,Hr=1 以上9名(女性5名) 弦 V…コメント(0)2016/04/16 オケ練 19時~21時30分 夙川公民館1F集会室
練習参加者 管 Fl=1,Ob=2,Cl=2,Fg=2,Trp=1,Hr=2 以上10名(女性4名) 弦 V1=1,V2…コメント(0)2016/04/09 オケ練 19時~21時30分 上甲子園公民館2F講堂
練習参加者 管 Fl=2,Ob=2,Cl=2,Fg=1,Trp=1,Hr=2 以上10名(女性4名) 弦 V1=1,V2…コメント(0)2016/04/02 オケ練 19時~21時30分 芦ノ湯会館2F講堂
練習参加者 管 Fl=1,Ob=2,Cl=2,Fg=1,Trp=2(男性EX=1),Hr=0以上8名(女性4名) 弦 V…コメント(0)2016/03/26 オケ練 19時~21時30分 上甲子園公民館2F講堂
練習参加者 管 Fl=2,Ob=2,Cl=2,Fg=1,Trp=1,Hr=3 以上11名(女性5名) 弦 V1=1,V2…コメント(0)2016/3/19 オケ練 19時~21時35分 夙川公民館1F集会室
練習参加者 管 Fl=2,Ob=2,Cl=1,Fg=2,Trp=1,Hr=1 以上9名(女性5名) 弦 V1=1,V2=…コメント(0)2016/03/12 オケ練 19時~21時30分 上甲子園公民館2F講堂
練習参加者 管 Fl=2,Ob=2,Cl=2,Fg=2,Trp=0,Hr=0 以上8名(女性4名) 弦 V1=1,V2=…コメント(2)2016/3/5 オケ練 19時~21時30分 夙川公民館1F集会室
練習参加者 管 Fl=1,Ob=2,Cl=2,Fg=2,Trp=1,Hr=1 以上9名(女性4名) 弦 V1=1,V2=…コメント(0)2016/02/27 オケ練 19時~21時30分 上甲子園公民館2F講堂
練習参加者 管 Fl=2,Ob=2,Cl=2,Fg=1,Trp=1,Hr=1 以上9名(女性5名) 弦 V1=1,V2=…コメント(0)2016/02/21 弦セク 13時~16時50分 芦屋市立潮交流センター204号室
練習参加者 弦 V1=1,V2=4(男子小5=1),Va=2,Vc=1,KB=0 以上8名(女性5名) 合計8名(女性5…コメント(0)2016/02/20 オケ練 19時~21時30分 夙川公民館1F集会室
練習参加者 管 Fl=2,Ob=2,Cl=2,Fg=2,Trp=1,Hr=1 以上10名(女性5名) 弦 V1=1,V2…