2013/05/18 オケ練習 19時~21時35分 夙川公民館1F

練習参加者
 管 Fl=2,Ob=2,Cl=2,Fg=2,Tr=2,Hr=1 以上11名(女性5名)
 弦 V1=4,V2=3,Va=2,Vc=1,VB=0   以上10名(女性7名)
 合計21名(女性12名)他に男子小学生1名、未就学女児2名在室(泣かず、騒がず、怒らず、あっばれなり)。
練習曲目 ベートーヴェン/第1交響曲、ブラームス/ブラームス第4交響曲、メンデルスゾーン/美しきメルジーネ
所要時間
 7:05~7:56(51分)ベートーヴェン/第2楽章
 7:56~8:14(18分)同上/第4楽章
 8:14~8:25(11分)同上/第3楽章
 8:25~8:37(12分)休憩
 8:37~9:27(50分)ブラームス/第1楽章
 9:27~9:35(08分)メンデルスゾーン
練習環境 暑かった。中牟田先生汗だく。
椅子並べと譜面台組立て
 6時15分頃小生久し振りに一番乗り。椅子配置完了直後の6時半頃クラリネットの I 氏到着、重い譜面台二箱運搬してくれたので助かりました。譜面台組立ている最中にファーストの T 氏が組立てに参加。かくして6時40分頃には練習場の準備メデタク完了。
次回の練習予定曲 最初にメンデルスゾーン、次いでブラームス/第2楽章、第3、第4まで行けるかな?次回の上宮川は9時迄やから。但し、練習順序は不知。

2013/5/11 オケ練習 19時~21時30分 夙川公民館2F

練習参加者
 管 Fl=2,Ob=3(見学1・男性、ゲスト1・女性),Cl=2,Fg=2,Tr=1,Hr=2 以上12名(女性5名)
 弦 V1=3,V2=3,Va=2,Vc-1,VB=0 以上9名(女性7名)
 合計19名(女性12名) 常連の小学生男子1名、未就学女児1名は練習室前のソファーにてDVDとお勉強に興じあり。
特筆事項 オーボエに女性奏者1名入団決定! 歓迎の拍手!
練習曲目 ベートーヴェン/第1交響曲
指  導 前半 土持芙美子(コンサートミストレス)
     後半 中牟田先生 
所要時間
 7:15~7:50(35分)ベートーヴェン/第2楽章 小節を跨ぐスラーと付点八分の練習
 7:50~8:35(45分)同上/第1楽章 テヌートについて、響く音でフォルテを!
 以上の指導は土持芙美子氏
 8:35~8:45(10分)休憩 おやつ 早川嬢の東北みやげ(イチゴ味餅菓子)、神藤夫人の名古屋土産(なごや嬢という名のチョコレートクッキー) お二方にごちそうさま。おおきに!
 8:45~9:35(50分)ベートーヴェン/第1楽章
印象に残った指揮者の一言
 「ソを吹いて・・隣の人は7度上のファを吹いて・・ソとファの間にシ・レに入っていらっしゃいと呼びかけて、ソ・シ・レ・ファと奇麗な音形になる様に、シとファを吹いてごらん」・・・で、二人だけで作ったハーモニーなのに包容力のある豊かなハーモニーに生まれ変わった。・・凄い!
椅子並べと譜面台組立て
 クラリネット 氏とフルートの Y 嬢で6時5分には椅子並べも譜面台組立ても完了していた。6時5分に練習場に到着したクラリネットの K 嬢が、もう5分早く来てたら手伝えたのにと口惜しそうに小生に訴えた。ちょっと気を抜くと先を越される。重たい譜面台を2Fまで運んで組立ててくれました。
I & Yさん有り難う。ちなみに小生の到着は6時15分。
次回の練習曲 ベートーヴェン/第1交響曲第2楽章で口火を切り続いて3楽章も4楽章ももやるでしょう。更にブラームス/第4交響曲多分全楽章

2013/5/4 オケ練習 7時~9時半 夙川公民館1F

練習参加者
 管 Fl=2,Ob=0,Cl=2,Fg=1,Tr=2,Hr=1 以上8名(女性4名)
 弦 V1=2,V2=2,Va=1,Vc=1                 以上6名(女性4名)
 合計14名(女性8名) 他に男子小学生1名、未就学女児1名 
練習曲目 メンデルスゾーン/器量好しのメルジーネ、ブラームス/第4交響曲
所要時間
 7:05~8:24(79分)メンデルスゾーン/器量好しの人魚 指揮者曰く「ちよっとでも音楽しましょうね」ちょっとではなくちよっとと発音して下さい。この意味わかるよねぇ。
 8:24~8:34(10分)休憩
 8:34~9:10(36分)ブラームス/第1楽章
 9:10~9:32(22分)ブラームス/第2楽章
椅子並べと譜面台組立て
 フルートのY嬢が一人でやってしまったんです。Clチーム(K嬢とI氏)は完敗でした。と団長が恨めしげに6時に入室した小生にぼやいた。このところ仕事が忙しくて練習を1~2回休みやったY嬢は10連休とかで本日も休みゆえ、早く来て済ませてくれたんだって。有難う御座います。
余談 今日は大型連休の後半の中日だから、練習も休みかなと何となく気が緩んでたが、するしないで揉める訳でもなく当たり前に当たり前の練習を当たり前にやりました。団員も当たり前の顔で当たり前に練習して当たり前に立ち去った。浮き世の慣らいに惑わされす見向きもせぬミュー室内管弦楽団でした!
次回練習曲予告 ベートーヴェン/第1交響曲 多分全楽章、ブラームス/第4交響曲第4楽章、予告は無かったけど、メンデルスゾーンは最後にでもちょこっとやると思う、各々方ご油断めさるな!

2013/04/27 弦セク 19時~21時上宮川文化センター2F

練習参加者 弦:V1=2(コンミスを含む),V2=3,Va=2,Vc=1,VB=1 以上9名(女性6名)
        他に男子小学生1名、未就学女児2名 在室者合計12名(女性8名)
練習曲目 
 ベートーヴェン/第1交響曲、メンデルスゾーン/器量好しの人魚、ブラームス/第4交響曲
所要時間
 7:07~7:15(8分)
   声を揃えて「しーずかーな、こーはんーの、もーりのー、かげーからを歌う(3連符の見本)
   次に、しー、ずかー、なこー、はんー、のもー、りのー、かげー、からを歌う、
   誓って正真正銘真面目に歌ったのであります。
   ベト1第2楽章の付点8分の征服手段であるという意味をリーダーが云った。
   電車に乗ってる時もバスを待ってるときも風呂に入ってる時も忘れずに口ずさむように
   とも云った。但し、人前では声に出さん方がエエやろねえ、当局に通報する慌て者がおったら
   こっちが慌てんならん(気の弱い小生には辛い事や)。この奇妙な日本語!
 7:15~7:40(25分)ベートーヴェン/第2楽章 かなりエエ線まで来た。・・と思いたい。
 7;40~8:09(29分)メンデルスゾーン/器量好しの人魚姫Ver.2 練習番号Aからを繰返し練習。出遅れに注意
 8:12~9:07(55分)ブラームス/第4楽章第4変奏、第5、第6、第7、第8、第9変奏に絞って繰返し練習。かろうじて合格か?未だ未だやろなあ。
珍事 
 8時40分頃クラリネットのK嬢とフルートのN嬢が弦セク練習場に出現。自称見学、ホンマは検学?偵察?監視?等では無く、本当は激励が目的に違いない。良く来てくれましたね。激励来襲に感謝です。
おやつあり 永野嬢提供「きな粉クッキー」手製で自家製、甘さ程よくきな粉は高級品とみた。さてはお二人さんこれが目当てやったかな?だとすれば、なかなかに鼻が利くね。
椅子並べ VBのY氏とヴィオラのM氏 6時半頃には完了。Yさん有り難う。
次回の練習は 5月4日7時~9時半 夙川公民館 曲目は、ベト1かブラ4か人魚姫かであるが、器量好しの人魚姫は確率90%で当選やと予測。