2019/8/17 小豆島

お盆休みは、「小豆島」へ行きました。

天候に恵まれたので、空も海も綺麗な青でした。小豆島内でバスに乗り「エンジェルロード」へ。干潮時間に合わせたので、歩いて島へ渡れました。満潮になると道が無くなってしまう。月の影響でこんなに変わることが、不思議でなりませんでした。

島へ行くとテンションが上がるのは、父が瀬戸内海の島出身だからかもしれません。

【2ndVn.N.A】

オーケストラ練習
19:00~21:30 夙川公民館1階第2集会室

指導
中牟田先生

練習参加者
管 Fl=1, Ob=2, Cl=2, Fg=2    以上7名
弦 Vn1=1, Vn2=1, Va=2 , Vc=2  以上7名  合計14名

所要時間
19:03~20:01(58分)ベートーヴェン/交響曲第2番 第1楽章
20:01~20:27(26分)ベートーヴェン/交響曲第2番 第2楽章
20:27~20:41(14分)休憩&チューニング
20:41~21:12(16分)ベートーヴェン/「エグモント」序曲
21:12~21:33(21分)ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第5番3楽章

椅子並べ
Cl.Mさん

事務局より
・次回の練習場所は夙川公民館。
・次回、中牟田先生はお休みです。

おやつ
・Fl.NCさんより、塩味饅頭
・2ndVn.NAさんより,オリーブチョコ

2019/8/10 財布

今年の演奏会の1週間前に、財布を落とした。
日々の生活に欠かせない貴重品のすべてが入っていた。

落とした場所は、某郵便局のATM。
財布をATM機の横の棚に置いていたのを覚えている。
なので、ATMから移動して30分後に気づき、慌てて現場に戻ったが、
もう財布はありませぬ。。。

土曜の午後ということもあり、人気がない。
職員を呼び出して届いていないか確認したが、ありませぬ。。。
あまりの現実味のなさに、呆けてしまう。
とりあえず、家に帰って数日間大丈夫であろう現金が手元にあったのが
せめてもの心の救い。

その日はもう警察に行く暇もなく気力もなく。
とりあえず、クレジットカードを不正使用されないように、
電話をして使用を止めたものの、電話が繋がらずに止めれないものもあった。
まぁ、こうなったら悪用されないことを祈るばかり。

翌日、日曜日。
いつも通りに夕方には仕事を終えて、念のため、被害届を出しに行った。
家の近くの警察署に、絶望的な気持ちで。

すると、なんと!!
前日の落とした1時間後にはその警察署に届いていたのだ!!!
私が財布を忘れていったあとに、それに気づいた方が
ご丁寧に警察署まで届けてくれていたらしい。

めちゃめちゃ感動した!!!
久しぶりにこんなに心から涙出るほど「助かった~~!!」と思った。

後日、電話連絡を取り、拾ってくださった方のおうちにお礼を持ってお会いしてきたが、
ATMから、その方のおうちや警察署までも、車で15分以上は余裕でかかる。
なのに、まったくの見ず知らずの他人の私のために、
ここまでしてくれる方がいらっしゃるということにびっくり。
昨今、さまざまな暗いニュースが多い中、
まだまだ世の中、捨てたもんじゃないなぁ~って改めて思った。

受けた恩は返さなあかんなぁ~、って、誰かに何かをしたくなり、
とりあえず、警察署に行って財布を受け取った後に
母が大好きなモンブランのケーキを持って、実家に話をしに行った。(笑)

あとに残ったのは、停止したカード類の再発行や再使用のための手続き…。
これはこれで、かなーり大変だったけれども。(苦笑)

【Cl.K】

オーケストラ練習
19:00~21:30 夙川公民館1階第2集会室

指導
中牟田先生

練習参加者
管 Fl=1, Ob=2, Cl=2, Fg=1  以上6名
弦 Vn1=1, Vn2=3, Va=2    以上6名  合計12名

所要時間
19:02~20:28(86分)ベートーヴェン/交響曲第2番 第1楽章
20:28~20:39(11分)休憩&チューニング
20:39~21:15(16分)ベートーヴェン/交響曲第2番 第2楽章
21:15~21:30(15分)ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第5番3楽章

椅子並べ
Cl.Mさん

事務局より
・次回の練習場所は夙川公民館。

2019/8/3 BTHVN2020

来年はベートーベンイヤーだそうで。
御年250歳。

そして、”たまたま”今期の演奏会プログラムはオールベートーベンプログラム。
相変わらずベートーベンさんとはご縁がありますね

で、「エグモント序曲」

最初に弾いたのが大学3回生で、僕の生誕21年。

当時のプログラムはというと、

会場:尼崎アルカイックホール
曲目:ベートーヴェン/劇音楽「エグモント」序曲
シューベルト/交響曲第8番「未完成」
ホルスト/組曲「惑星」

いまみると食べ合わせ悪そう。。。

惑星の全曲演奏は関西学生オケでは初の試みだったかと記憶。
そういう経緯もあり、当然というか「エグモント」への比重は、曲の長さに比例して軽かったような。

ということもあり、初対面は「あんまり」 な印象でした。

その後何度かこの曲を弾くうちに、「かっこえーなー」となり
なんとなく共に年を重ねたような親しみある曲をミューで弾けることになりました。

うれしいね。

ほんで、劇音楽「エグモント」の初演は1810年5月24日。

でも序曲の作曲が間に合わず、序曲の初演は6月15日。

ミューの演奏会は210年後の6月14日。

おしい。

でもお楽しみに。

【Vc.T】

オーケストラ練習
19:00~21:30 夙川公民館1階第2集会室

指導
中牟田先生

練習参加者
管 Fl=1, Ob=2, Cl=2, Fg=2, Hr=1    以上8名
弦 Vn1=1, Vn2=2, Va=3 , Vc=1    以上7名  合計15名

所要時間
19:04~19:50(46分)ベートーヴェン/「エグモント」序曲
19:50~20:11(21分)ベートーヴェン/交響曲第2番 第4楽章
20:11~20:27(16分)ベートーヴェン/交響曲第2番 第3楽章
20:27~20:37(21分)休憩&チューニング
20:37~21:17(40分)ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第5番1楽章
21:17~21:27(10分)ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第5番2楽章
21:27~21:34(07分)ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第5番3楽章

椅子並べ
Cl.Mさん

事務局より
・次回の練習場所は夙川公民館。
・ピアノ協奏曲第5番,楽譜配布。

おかし
・2ndVn.Iさんより,ブルーベリークッキー。

2019/7/27 高齢者運転 その1

5月末、本番前の練習でアルカイックホールからの帰り、駐車場を出ようとしたら、やけにアクセルが重い。サイドブレーキに手をあててもかかっている気配はない。ふとメーターの前を見ると、見慣れないマークが赤く点灯している。

車を停めて取扱書で調べたら、エンジン警告灯だった。高速走行をせず、販売店に立ち寄るようにと書かれていた。なにぶん夜遅いため車の店はどこも開いていない。アクセルが重いので強く踏むと今度は急加速して、走行が滑らかでないまま、恐る恐る運転してやっと上新庄まで帰れた。
翌朝、早速販売店で調べてもらったら2つの部品が異常をきたしていて交換する必要があるとのこと。
「私が何かしたんでしょうか?」
と聞くと、「いえ、製造過程に起きたと思われます。」と言われて唖然とした。
まだ、購入半年の新車である。
しかも、サポカーSワイドという一番安全だと言われている車にしたばかり。
そして、もっと驚いたことが一週間後に分かった。
同じ車種にも、同様の現象が起きていて、コンピューターの異常によって部品が傷んでしまったという説明。
コンピューターが人間より賢いと思われているから、老人には、自動ブレーキの車を与えよ。と世間で言われていることが、これでは通用しないことになる。
老人が事故を起こせば、酷く叩かれる。
池袋の事故の加害者も、ブレーキが効かなかったと主張しているが、87歳イコール認知症と決めつけられている。だがまだ逮捕されていないところをみると、車の異常がゼロとは断定出来ないのではないかという見方もある。

【Va.H】

オーケストラ練習
19:00~21:30 夙川公民館1階第2集会室

指導
中牟田先生

練習参加者
管 Fl=1, Ob=1, Cl=1, Fg=1, Hr=1    以上5名
弦 Vn1=1, Vn2=2, Va=2 , Vc=2    以上7名  合計12名

所要時間
19:02~19:46(44分)ベートーヴェン/交響曲第2番 第1楽章
19:46~20:25(39分)ベートーヴェン/交響曲第2番 第2楽章
20:25~20:31(06分)ベートーヴェン/交響曲第2番 第3楽章
20:31~20:43(21分)休憩&チューニング
20:43~21:08(25分)ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第5番1楽章初見
21:08~21:14(06分)ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第5番2楽章初見
21:14~21:30(16分)ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第5番3楽章初見

椅子並べ
Cl.K

事務局より
・次回の練習場所は夙川公民館。
・「コリオラン」序曲、楽譜配布