先月 NHK Eテレで放送された 奇跡のレッスン
で 吹奏楽を取り上げていたものを観ました。
アメリカの世界最高峰の吹奏楽団を率いる指揮者が
日本の中学生に音楽の作り方を教えていました。
その中でも 心に残ったものは、次のことです。
♪ 音楽とは、みんなで作品を作り上げていくこと
そのものが音楽なのです。
その中で、大切にしていることが3つあります。
1つ目は 才能 楽器を吹く力
2つ目は 努力 演奏できるように
3つ目は、なんだと思いますか?
↓
それは、“人に優しく”です。
人の音に耳を傾け、自分の音の出し方を考える。と
また、こんなことも言われていました。
『音楽は命があって、成長していくもの
楽譜に書かれている音を出すだけでは音楽に
なりません。演奏者が命を吹き込むのです。』と
ミューで音作りをしていく中で、いつも考え、感じ
ていることです。次なる演奏会にむけてスタートし、
今は楽譜とにらめっこしていますが、演奏会を迎え
た日に、ミューとしてどう伝えられるか とても
ワクワクしています。
その中に自分がいられる幸せを感じつつ、今日も
練習に励みます。
【Fl.N】
オーケストラ練習
19:00~21:30 上甲子園公民館2階講堂
指導 中牟田先生
練習参加者
管 Fl=2,Ob=2,Cl=2,Fg=1,Hr=1 以上8名(女性4名)
弦 V1=2, V2=3, Va=2 , Vc=2 以上9名(女性6名)
合計17名(女性10名)
*ゲスト/植田伸子さん(ピアニスト。中牟田先生の同級生)
練習曲目
ブラームス/交響曲第2番 第1楽章
ベートーヴェン/交響曲第6番 第1楽章,第3楽章
所要時間
19:05~20:05(61分)ベートーヴェン/交響曲第6番 第1楽章
20:05~20:25(20分)ベートーヴェン/交響曲第6番 第3楽章
20:25~20:38(13分)休憩&チューニング
20:38~21:30(52分)ブラームス/交響曲第2番 第1楽章
椅子並べ Cl.Mさん
次回練習曲
ベートーヴェン/交響曲第6番
ブラームス/交響曲第2番 第1楽章Kあたり 予定は未定。。。
おかし
・Vn.N夫人より、ミニ最中。
・Cl.Kよりチョコ。