2018/2/24 動き

掃除機をかけていると、体の動かし方がカーリングに似てるなーなんて思って面白がってやっているとあっという間に終わってしまった。

もちろんストーンを投げている方で、決して氷を掃いている方ではない。

 

時節柄冬季五輪を観ていると、メダリストたちの動きは美しくムダがないように写る。

そんなことを思っていると、オーケストラの中での私たちの動きはどう写るんだろうか?と疑問がわく。

 

立ったままで両腕を振る動き。右腕は上下に大きく動かすのだけれど同時に左手は指先を速く細かく動かす動き。

ずっとまたを開いたまま座っている姿勢。

管の中にひたすら息を吹き入れる動き。

日常生活ではあまりすることの無い演奏のための動きだ。

いい音を作るための動きは必要な動きだが、音が悪くなるときは必要のない動きが混じり込む。

 

いい音が生まれているときはきっと美しくムダのない動きをしているのだろう。

いい音が聞こえたときはその方向をジッと見てみようかな、なんて思った。

 

【Hr.N】

オーケストラ練習
19:00~21:30 夙川公民館1階第2集会室

指導 
中牟田先生


練習参加者

 管 Fl=0, Ob=2, Cl=2, Fg=1, Hr=3,  Trp=0 以上8名(女性3名)

 弦 V1=3 , V2=3, Va=0, Vc=2 , K.B.=0   以上8名(女性5名)

                                                 合計16名(女性8名)他に女児が2名


練習曲目
 
 ベートーヴェン/交響曲第8番 全楽章

  シューマン/交響曲第3番 第1楽章


所要時間
 
 
 19:05~19:28(23分)ベートーヴェン/交響曲第8番第3楽章
  19:28~20:00(32分)ベートーヴェン/交響曲第8番第4楽章
  20:00~20:17(17分)ベートーヴェン/交響曲第8番第2楽章
  20:17~20:38(21分)ベートーヴェン/交響曲第8番第1楽章

  20:38~20:50(22分)休憩&チューニング
  20
:50~21:25(35分)シューマン/交響曲第3番 第1楽章

椅子並べ チームくらりねっつ

     *前回はOb.Oさんが準備してくれていました。
      記載ミスでした。ごめんなさい!
    

次週練習曲

  ベートーヴェン/交響曲第8番  
  シューマン/交響曲第3番    

 

事務局より
  ・Trp.Mさん、退団。

おかし 
  ・Trp.Mさんより、はちみつ飴。