練習曲目 19時〜20時30分 第九 第4楽章
20時40分〜21時30分 第九 第2楽章 第3楽章
予定していたピアノ協奏曲第3番の第1楽章は時間切れで出来なかった。
練習参加者
弦 V1=5名、V2=7名、Va=4名、Vc=3名、VB=1名 計20名(女性13名)(見学者1名)
管 Pc=1名、Fl=2名、Ob=1名、Cl=1名、Fg=1名、Tr=1名、Hr=1名 計8名(女性5名)
合計28名(女性18名)
嬉しいニュース 1 新規入団7名(V1=2名 V2=4名 Fg=1名)
嬉しいニュース 2 出産で休団中のVaのメンバーが復帰(第九に間に合った)
環境 室温快適 温度調節と人数のバランスが良かったらしい
閑談 28名も入ったらこの部屋では狭い・・と団員が呟いた。小耳に挿んだ中牟田先生曰く「オペラのオケピットはもっと狭い、そんな所で、ウィーンフィルの連中も当たり前に演奏している、上手く行ったときは隣同士でお互いの膝を叩き合う位に近い」やてェ。ウィーンフィルにすら出来る事やから、ミューに出来無い訳は無い。ですぞ!
次回の練習曲
ベートーヴェン ピアノ協奏曲第3番 第1楽章と第3楽章
ベートーヴェン 交響曲第9番(略称第九) 第1楽章
次回3/17の練習に合唱団員が1〜2名見学に来られるらしい。
“2012/3/10 オケ練習 19時〜21時30分 夙川公民館” への2件の返信
コメントは受け付けていません。
いいですね~~~。
マエストロが厳しい事をおっしゃるのは、
オーケストラがそれをちゃんと消化できそうなときだけ。
ただニコニコしてるように見えるときこそ危険信号かもしれません(^^;
マエストロの期待を裏切らないように今の状態を維持していきましょうね!
fuminさんのコメントを読んで、閑談の欄の表現を若干加筆と変更をしました。マエストロと団員の信頼関係は揺るぎが無いですね。練習さえ怠らなかったら、必ず本番迄無事に連れて行ってくれるのが嬉しい。暖かいけど厳しい、厳しいけど暖かい!ミューだから出来る音楽!オケで弾ける事が楽しくて仕方がない!これって改めて書くのは蛇足かも。