毎週の合奏練習の記録・・・・のはず。
-
2025/01/18 ツンドラ。
このところ練習しているチャイコフスキー第5番。 この曲を吹いていると、 ツンドラ、針葉樹林、湖、緑と花々を感じる。 彼の…コメント(0)
- 2025/01/11 音初め
2025年幕開け。 といっても、このブログのアップの頃には小正月も終わっている。 いやはや、すでに1月も半ば。 今年も深…コメント(0)- 2024/12/28 今年最後の音納め。
日本とは本当に不思議な国だなぁと思うのが、この年末の時期。 クリスマスから、1週間後には急に年末年始に街の風景が変わる。…コメント(0)- 2024/12/21 クリスマスっていつ?
子供たちにクイズを毎日出していた。 知識が身に着くように、幅広く様々なことに興味関心を持てるように。 そんなこんなで、「…コメント(0)- 2024/12/07 Weihnachten
第1アドヴェントが始まるとワクワクする。 この時期はエセクリスチャンになるけれど、八百万の日本だから、それもありというこ…コメント(0)- 2024/11/30 耳で音楽。
年末のベートーヴェンの交響曲といえば、第九。 14年ぶりの楽譜との再会。 まぁ、見事に忘れてた。。。(;^_^A そして…コメント(0)- 2024/11/23 言の葉。
音楽は言葉。 音は波動。 そして、伝わるのは心。 音楽は不思議な力を持つけれど、実際の言葉もまた、思考を広げ深める。 そ…コメント(0)- 2024/11/16 落葉が奏でるリズム。
去年の今頃のこと。 6時過ぎから毎朝歩いていたのだけれど、近くの高校で防球ネットから絡まっていた葉が、放物線を描きながら…コメント(0)- 2024/11/02 出会いと機会。
不思議なもので、運がいいというか、 必要だなぁ~、知りたいなぁ~と思っていると、 関連する情報を得たり出会ったりすること…コメント(0)- 2024/10/26 ブラームス。
この日の練習は、参加人数が少ないことで急遽、室内楽の楽曲練習に変更。 ブラームス「クラリネット五重奏曲」。 10年以上昔…コメント(0)- 2024/10/19 1つの音で。
先日、久しぶりに室内楽の演奏会へ。 ピアノの友人や先生ら、プロやらセミプロ(といっていいのかな?)ら 管楽器やピアノさん…コメント(0)- 2024/09/28 生と死と。
少々、練習日誌をさぼっていたので、思い返しながらの記録。 この日の練習は、ベートーヴェンらしい人間らしさを味わった音が響…コメント(0)- 2024/09/21 秋めいて。
中秋の名月。 古典好きの私にはたまらない空気が満ちてきたこの時期。 秋って、涼しくなってきたこともあるけれど、 いろんな…コメント(0)- 2024/09/14 色。
他人様のお子さんを見て、時間経過を感じることが往々にしてある。 マスコットボーイ&ガールだった彼らと、演奏会にいったり、…コメント(1)- 2024/09/06 3。
ゲームが発売されたころを知っている世代としては、 今のゲームの画像に驚くことがある。 まぁ、なんとリアルなこと! 昔のゲ…コメント(0)- 2024/08/31 台風迷走
今回の台風の迷走ぶりはすごかった! 8/29・30に関西に来るだろうという予報が、あまりの遅延ぶりにびっくり。 結局、幸…コメント(0)- 2024/08/24 コーヒーとべ-トーヴェン。
ミューがこよなく愛している、ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーべン(1770-1827)。 コーヒーへのこだわりも強かったと…コメント(2)- 2024/08/17 初秋
朝、目覚めたら運動へ行く。 立秋を過ぎたころから、蝉時雨の大音量に変化が。 ついこの間までは、イヤホンをしないと耳が痛く…コメント(0)- 2024/08/10 音のない音楽
最近出会った言葉。 「夕焼けを見ていたら、雲のゆっくりした動きに気がついた。 東京でいったい何人がこれを見ているのだろう…コメント(2)- 2024/08/3 Ars longa , vita brevis(芸術は長し、人生は短し)
個人的なことになりますが、約1年間の療休後のリスタートの日。 メンバーや合奏スタイル等、様々な変化。 戸惑いもあれど、根…コメント(0)- 今年も小さなオケ合奏を楽しく続けてまいります!~英雄やってます~
前回投稿が7月、半年ぶりの投稿となってしまいました。すみません。 直近の変化として、ベートーヴェン交響曲第3番を合奏して…コメント(0)- 2023/7/1 湿気、湿気、湿気!
特に植物系素材を使用した楽器の奏者のみなさま、梅雨のお見舞いを申し上げます。楽器の調子が悪いのか、自分の調子が悪いのか、…コメント(2)- 2023/6/24 練習予定をここで掲載しますよ!
どうも。HP管理者のふ~みんです。今日は事務連絡。 諸事情ありウェブサイト上に掲載していなかった練習予定ですが、今後は掲…コメント(0)- 2023/6/17 旅は乗りごこち重視でいきたい!
前回のことですが、合奏が終わったあと夜行バスに乗って熊本へ向かい、現地で仕事して終わったら夕方の新幹線で帰ってくるという…コメント(0)- 2023/6/10 異なる楽器の相互理解
これを書いてる私はヴァイオリンを弾いています。どうやら弦楽器は「音を出す」という点において各管楽器さんより平易なようで、…コメント(0)- 2023/6/3 ハイドンさん!
これだけベートーヴェンばかり弾いていると、解釈の正誤はさておき彼の「語法」は馴染み深く感じられます。 んで、ハイドンさん…コメント(0)- 2023/5/20 鼓膜が・・・!『差音』ていうのね。
弦楽器を弾いている人ならわかる(と思う)、 ちゃんと重音が弾けたときに出るあの『ぶ~~~~~ん』って音、 わかりますよね…コメント(0)- 2023/5/7 ゴールデンウイーク
世間はゴールデンウィークの真っただ中。自分は兼業の週末稼業が繁忙になるので休みこそ無いものの、初夏を感じるこの時期は本当…コメント(0)- 2023/04/29 久しぶり!からの・・・
産休中のFl.Yりんが久しぶりの合奏参加! 弦3名、管2名、合計5名という人数でしたが、楽しすぎて結局全曲通しちゃいまし…コメント(0)- 2023/03/11 音楽する。
【オーケストラ練習】 19:00~21:00 上宮川文化センター2階 視聴覚室 【指導】 中牟田先生 【練習参加者】 管… - 2025/01/11 音初め