2023/6/10 異なる楽器の相互理解

これを書いてる私はヴァイオリンを弾いています。どうやら弦楽器は「音を出す」という点において各管楽器さんより平易なようで、自主合奏の際などは、そんな事情も知らずに管楽器さんに高度な要求をしていることもあるようです。ゴメンナサイ(笑)
合奏のときは1時間前から会場使用できることが多く、弦楽器とは異なる次元で「アップ」をして合奏に挑む管楽器さん。今回のように合奏の進行によってしばらく吹かず急にソロを吹くなんてことになると「アップ」の努力空しく空砲を撃つ感じになることもあるのですね。
家庭も職場も同じで、異なる事情を持つ相手のことを察するのって難しいけど大切。合奏で学ぶことは多いなと思う今日この頃でした。
※なお、その後しっかり良きソロを聴けましたことを申し添えます(笑)
【Vn.・ふ~みん】

【オーケストラ練習】
上宮川文化センター 視聴覚室

【合奏スタイル】
中牟田先生による指導

【練習参加者】
管 Fl=0, Ob=1 Cl=0, Fg=0, Hr=0 以上1名
弦 Vn1=1, Vn2=1, Va=0, Vc=2   以上4名  合計5名

【練習曲】
ベートーヴェン/交響曲第2番1楽章
ベートーヴェン/交響曲第2番2楽章

【おやつ】
・Nさまご提供「栗いっぱいのケーキ」美味しすぎ!

2023/6/3 ハイドンさん!

これだけベートーヴェンばかり弾いていると、解釈の正誤はさておき彼の「語法」は馴染み深く感じられます。
んで、ハイドンさん。いや~、何言ってるのかさっぱり(笑)
現状は自分たちでも笑っちゃうくらい棒読みでしか弾けないわけですが「?」を「!」にする楽しみも、また、いとおかし。なのかな(笑)
【Vn・ふ~みん】

【オーケストラ練習】
上宮川文化センター 視聴覚室

【合奏スタイル】
自主合奏

【練習参加者】
管 Fl=0, Ob=2, Cl=0, Fg=1, Hr=1 以上4
弦 Vn1=1, Vn2=1, Va=0, Vc=3   以上5名
合計9名!!  →対前回比:300%(笑)

【練習曲】
ベートーヴェン/交響曲第2番1楽章
ベートーヴェン/交響曲第2番2楽章
ハイドン/交響曲第92番第1楽章(ちょっとだけ)

【お知らせ】

2023/5/20 鼓膜が・・・!『差音』ていうのね。

弦楽器を弾いている人ならわかる(と思う)、
ちゃんと重音が弾けたときに出るあの『ぶ~~~~~ん』って音、
わかりますよね?

『差音』って言うらしいです。詳しいことはモゴモゴ・・・。

コロナショック回復期でミューが超小編成の今、
特に人数が少ない今回のような合奏では
おそらくこの『差音』が鳴りまくり。

鼓膜がくすぐったいのと、
毎週凝りもせず精進しているメンバーの頑張りが
物理的な成果(?)を生み出しているように感じて、
思わず笑ってしまうのでした。
【楽器・Vn.ふ~みん】

【オーケストラ練習】
上宮川文化センター 視聴覚室

【合奏スタイル】
中牟田先生による指導

【練習参加者】
管 Fl=0, Ob=0, Cl=0, Fg=0, Hr=0 以上0名
弦 Vn1=1, Vn2=1, Va=0, Vc=2   以上4名  合計4名

【練習曲】
ベートーヴェン/「エグモント」序曲
ベートーヴェン/交響曲第2番2楽章

【おやつ】
・チェロM氏提供「パッションフルーツパイ」喜界島みやげ!!

2023/5/7 ゴールデンウイーク

世間はゴールデンウィークの真っただ中。自分は兼業の週末稼業が繁忙になるので休みこそ無いものの、初夏を感じるこの時期は本当に過ごしやすくて最高。そしてビールが美味しくなる季節でもあり、いと嬉し。年中飲んでるやんって突っ込まないで~。
【Vn.ふ~みん】

【オーケストラ練習】
上宮川文化センター 視聴覚室

【合奏スタイル】
自主合奏

【練習参加者】
管 Fl=0, Ob=0, Cl=0, Fg=0, Hr=1 以上1名
弦 Vn1=1, Vn2=1, Va=0, Vc=1   以上3名  合計4名(笑)

【練習曲】
ベートーヴェン/交響曲第2番1楽章
ベートーヴェン/交響曲第2番2楽章

【お知らせ】
来週はお休みです~