練習参加者
管 Fl=1,Ob=1,Kl=2,Fg=2,Trp=1,Hr=0 以上7名(女性4名)
弦 V1=1,V2=3(今月から新5年生男子=1),Va=1,Vc=1,KB=0 以上6名(女性3名)
合計13名(女性7名)他に、5歳の女児1(楽器の間でおとなしく一人遊び)
練習曲目
ビゼー/交響曲ハ長調 第4楽章、第2楽章
ベートーヴェン/交響曲第4番 第3楽章、第2楽章
指導と指揮 中牟田先生
所要時間
19:10~19:57(47分) ビゼー/交響曲ハ長調 第4楽章 次回に練習番号8から再度やるんやて。
19:57~20:30(33分) ビゼー/交響曲ハ長調 第2楽章
20:30~20:41(11分) 休憩
20:41~21:14(33分) ベートーヴェン/交響曲第4番 第3楽章
21:14~21:30(16分) ベートーヴェン/交響曲第4番 第2楽章
椅子並べ
団長、単独で実施したとクラリネットのM 氏が報告してくれた。団長殿、有難う御座います。
次週練習する曲は
ベートーヴェン/第4交響曲 第3楽章・第2楽章
ビゼー/交響曲ハ長調 第4楽章 後ろの方・・・練習番号8番からかな?
モーツァルト/コジ・ファン・トゥッテ
以上です。練習順序を大胆に予測・・モーツァルト、ビゼー、ベートーヴェンの順であろう。
祝誕生日のC音:指揮者の合図で全員がC音を出して、本日誕生日のフルートのN嬢を祝った。
ドイツの楽団の習わしとの事で指揮者が全員にC音のユニゾンを要求。ハッピーバースデイよりシンプルで祝意を十分伝える事が出来たと思う。当人には照れる暇もなかったね。