2012/4/28 オケ練習 19時~21時40分 芦乃湯会館2Fホール

練習曲目 前半 19時~20時30分 第九 第1楽章、第3楽章
     後半 20時45分~21時40分 ピアノ協奏曲第3番、全楽章
練習参加者
 管 Fl=3名、Cl=2名、Fg=2名、Hr=1名、以上8名(女性4名)
 弦 V1=5名、V2=6名、Va=4名、Vc=1名、以上16名(女性11名)
 打 演奏者のみ=2名(女性1名)
 P 演奏者のみ=1名(女性1名)
 合計27名(女性17名)
練習内容
 1)予告ではピアノ協奏曲の第2楽章でしたが、ピアニストがご参加下さったので、全楽章の練習に切り替え
 2)第九第1楽章で弦楽部ボーイング変更あり(収める音が強すぎないようアップ棒)。
次回(来週)の練習予告
 ピアニストを迎えて合わせの練習、ピアノ協奏曲全額賞時間が余れば?第九も・・
 コンミスより特別要請:ピアノ協奏曲の譜読みで完全を期すようにと!

“2012/4/28 オケ練習 19時~21時40分 芦乃湯会館2Fホール” への1件の返信

  1. コンミスさんの云う「譜読み」は、指揮をみたりコンミスと目を合わせたり、ピアノを聴いたりする余裕が出来る位までの完成度が必要だと思いますが、如何?CDを聴きながら合わせを試みたのですがズレズレでした。その理由は1)指揮者が見えない。2)小生が未熟でピアノのテンポの変化について行けない。の2点です。楽譜にかじりついている状態ではピアノに寄り添う演奏が難しくピアニストの音楽づくりの邪魔をするのではないかとの危惧をおぼえました。第九の難所攻略も含めて本番迄気が抜けません。

コメントは受け付けていません。